こはるが我が家にやって来て1815日目
三連休なので、ばーばの家にお泊りに行ってきました。はるかは出発の時からエイエイオー
とノリノリで

旅行気分です

日帰り温泉に行ったり
神社参りをしたり

美味しいピザを食べに行ったりしました

ママのジジババ、はるかの曾ジジババにも会ってきました。
この2人、90前後の後期高齢者

大きな病なく元気に2人でやっていて嬉しいです。
こはるは大好きな田舎散歩を堪能

いろんな経験をした2日間。
家に帰る時のばーばたちとのお別れはとても悲しかったけど、
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽しい小旅行、良かったですね!
いい思い出と経験をしましたね。
曾爺ちゃんとばぁちゃんもお元気そうで本当に何よりです。
お幸せそうなお顔してらっしゃいますね(^^♪
こはるちゃんは、あご肉をクッションにしてボックスに入っていますが、、この中にずっと入っているのでしょうか?そして車の中はリラックスタイム?
狭そうだけど、、自分の場所なのでしょうか?
おはようございます。
私にとってはただの帰郷ですが、はるかにとっては楽しい旅行だったようです。これで済むなら安上がり!またお泊まりに行こうと思います。はるかは本当に楽しそうでずっと高いテンションを保っていました。
こはるもママの実家が好きなようで、家の中では思い思いの場所(主にソファーの上)で過ごしています。↑写真は車の中のこはるボックスです。丸まればすっぽり収まるのですが、こうやって顎を上げて乗っていることが多いです。車でお留守番中は、こっそり覗くとボックスの中で丸まって寝ているので、顎乗せは「あえて」なのだと思います。飼い主が一緒にいるときは顔を出していたいのでしょうか??