こはるが我が家にやって来て1580日目
昨夜、深夜にこはるが壁をガリガリする音で目が覚めました。
昨夜、深夜にこはるが壁をガリガリする音で目が覚めました。
こはるの夜はリビングのソファーで寝たり、
パパが寝る部屋に設置したこはるのベッドで寝たり
を繰り返していますが
どうやら壁のガリガリはパパの部屋でやったようで、
パパに「こはる
」って怒られてるのが聞こえました。

ガリガリは収まらず、
壁をパパに止められると今度はドアをガリガリ

引き続いて「ワン
」まで言い出す。

それにしてもどうしたんだろう


外は静かなんだけどな。。

と思った時

ゴロゴロゴロ

わぁ
雷だ


やっぱりワンコって凄いな

でもこの時期の雷。
雪の予感です

生後1681日目

にほんブログ村

人気ブログランキング
蔭ながら雷の件は、ずっと気になって心配してました。
少し落ち着いて来たとも感じていましたが、、それは違いましたね。
可哀そうに怖かったでしょう。
そちらは雷が多いですね〜。
雷がなるのを感じるのですね( ;∀;)
なんとか出来るとよいのですがね。
皆さんも睡眠不足になりましたね。
こんにちは。
ご心配ありがとうございます。雷がなっている時は壁をガリガリ、ワンワン、そして全身ブルブルでかなりの恐怖なのでしょう。全身を抱えてあげると少し落ち着きますが、ブルブルは止まりません。
ワンコは私たち人間には聞こえないくらい遠くの雷もキャッチするでしょうし、私たちよりも大きく聞こえているかもしれません。かわいそうですね。。。録音された雷の音を普段から日常的に聞かせると良い、と以前レッスンで聞いたことありますが、その練習中でまだ完全に雷に慣れきっていない状態で本物の雷を聞いてしまうと逆効果になるとかで、実践に踏み込みませんでした。
雷が鳴った夜の翌日はパパママは寝不足です。。。はるかは全然起きません!