2歳を過ぎたはるか

いくつかの技を習得しましたが
その中でママが気に入っている技

「ママにチュ」と言うと顔をママの顔に近づけて「てゅっ」って言います

はじめはママだけでしたが
今はパパにもするようになりました。
そこで今日「こはるにチュ」と言ってみました。
そしたらはるか、こはるに近づいて顔を近づいて「てゅっ
」

てゅっも可愛かったのですが
それより感心したのは、こはるのことはいつも「わんわん」と呼ぶのに
こはる=わんわんがわかっているということ

更に今夜、寝室へ行く際
「パパバイバイ」の後に「わんわんバイバイ」も言いました。
最近特に言葉が成長していると感じましたが
2歳も成長は著しいです。
こはるのことを「こはる」と呼ぶ日もそう遠くないかもしれません

生後1564日目

にほんブログ村

人気ブログランキング
てゅっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡にわんわんですかぁ〜カワイイ!ですね〜。
色々理解し行動が出来るようになってきましたね。
そろそろ天使さんから卒業の頃かな?
あっという間に大きくなる頃だから丁寧に暮らして下さいね(^^♪
おはようございます。
てゅっは声を出して言う時と吐息だけの時とあり、私にはよくわかりませんが時と場合で使い分けているようです。こはるにてゅっとやった時は写真を撮りたかったのですがタイミングが合いませんでした。ワンワンバイバイも言えるようになり、頭の中の神経同士の結合がかなり進んでいるようです。若いってすごい!
もう赤ちゃんではなくなってきましたね。ちょっと寂しいですが喜んでもいます。本当にあっという間でしょうし、今が一番可愛いとも良く言われます。大事に過ごしていこうと思います。