仕事からの帰り道。
仲の良さそうな老夫婦が柴犬のお散歩をしていました

80歳くらいでしょうか。
そして一緒に歩いている柴犬さんはトボトボ。。。
後ろ足はやせ細り、腰が曲がっていて老犬なのでしょう。
お年寄りのお爺ちゃんは
杖をついたお婆ちゃんと老犬の柴犬さんを気遣っているようでした。
ご高齢になるまでご夫婦ともご健在で
子どもさんがいるかはわかりませんが
いたとしてもとうの昔に独立し
夫婦で助け合い、
癒してくれる柴犬がいる。
そんな老後、いいなぁって思いました

こはる、頑張ろう

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
来たぁ〜(*´▽`*)
何を言うかと思ったら〰あと50歳頑張れ〜ですかぁ(^▽^;)
こちらでも何組かの仲の良いステキなご夫婦の散歩に出会います。
一組は柴ちゃんを連れてます。
奥様はピアノの先生だとか、、(^^)v
またもう一組は、事業家でここ何年か前に引退してお二人で夕方の散歩です。
そう思うとマヤのボーイフレンドのマロちゃんの所はパパさんが亡くなりママはさびしいなぁ〜。
夫婦共に仲良く元気でいたいですね。
おはようございます。
夫婦とワンコみんなで同じペースで歳をとれたら良いですよね。ワンコはどうしてあんなに早いのでしょう!寂しいけれど、もしワンコの加齢が人間と同じペースだったら、自分より長生きしてしまったら自分の亡き後どうするかも考えると犬を飼う人が減りそうですね。
でも!!こはるには長く生きてもらいたい!ピンクくんやマンボーのように。できれば自分が死ぬ数日前くらいまで。ということでこはるにはあと50年頑張ってもらうことにしました。