台湾から小包が届きました

開けたら中からかわいい靴が


台湾のお婆ちゃんがはるかのために作ってくれたそうです。
中国語で説明が書いてあって全然意味がわからないけど、
羊毛100%って書いてあるのはわかりました。
羊毛で靴??どうやって作ったんだろう。
早速はるかに履かせてみました。

最初は違和感あるみたいで、目の部分を押したりしていましたが、

気にしなくなりました。

問題はこはる


羊毛だから?動物のニオイがする??
しつこく噛んで持ち去りたがる

注意したら、諦めたようにいじけました。。。


今夜はパパが飲み会で帰りが遅いので
これからママとはるかのお風呂〜寝かしつけ大作戦を始めます

生後1286日目

にほんブログ村

人気ブログランキング
ステキな靴ですね〜。
多分羊毛フェルトのようにチクチクしたのでしょうね(^^)/
柴犬などよく抜けるワンちゃんのママの間ででは抜けた毛を使ってその仔のぬいぐるみを創ったりしてますが、その靴版ってところでしょうかねぇ〜。
かわいいお顔の靴にはるかちゃんも楽しそうだし、こはるちゃんは羊さんの匂いが気になるのでしょう( ^ω^ )
これはダメと言われても本能だからつらいでしょうね。
こんばんは。
ワンちゃんの抜け毛でその仔のミニチュアを作る人、見た事あります〜素敵でしたが、とても手が出るお値段ではありませんでした〜あんな感じの物が犬の抜け毛からできるのですものね、靴もできるのでしょうね!
今日のお出かけにはるか、この靴を履いてオシャレにきめこんでいました。まだ歩けないけどこの時期、寒いので靴下がわりにもなります。
それにこはる、今日もこの靴に興奮してました!動物の本能ですね〜こはるの目に届かない場所に保管することにしました。