今日は天気が良くて、車の中は暑いくらい

久しぶりに窓を開けて運転しました

暖かい、気持ちのよいドライブ。
はるかはチャイルドシートの中でオモチャと楽しんでいるし、

久しぶりに遠回りしてドライブを楽しんできました

大好きなマッキーの曲を流しながら久しぶりの道を走って
後部座席では、はるかが一人でキャッキャ

はるかが産まれてから9ヶ月たち、
ようやく余裕が出て、子育てしつつ自分の楽しみもできるようになってきました。
育休1年とは、子育てに慣れて次の段階に進むのに
ちょうど良いのかもしれません。
一日中はるかと一緒にいれなくなるのは寂しいけど

な〜んてこと考えながら帰ってきました。

忘れてないよ

パパが帰って来る時間に合わせ、
少し早めに出て、長めにお散歩しました。
楽しいのがママとはるかばかりじゃ、かわいそうだからね

生後1083日目

にほんブログ村

人気ブログランキング
【日記の最新記事】
あれもしてこれもして‥忙しい毎日を送れたことを思い出しました〜♪
一年が次のステップの目安!
現代は忙しいとも思いますが、、前向きに行きましょう。
形は違っても思いは、同じですね。
家族を思ってファイトするママにも拍手!(^^)!
こはるちゃんも長めの散歩をしてもらい、、うれしかったでしょうね(^^♪
こんにちは。
思い出しましたか〜
チェストツリーさんの一年は私の一年よりもっともっと活動的だったことでしょう。
ちょっと前までは、毎日がゆっくりではるかのためだけに生きているみたいな感覚でしたが、暖かくなってきて動くようになったら自分の好きなこととかキャリアとかについて少し考えるようになってきました。9ヶ月になったら、はるかの寝かしつけ方も分かってきて、泣いた時の対処方法もわかってきて、余裕が出てきたのもあるでしょう。
でもこはるとパパのことも忘れてはいけませんね〜みんなが幸せでいられるよう、ママの役目はたくさんです。