私の両親と、私の妹夫婦と、私たちで
今年の終わりに我が家で忘年会をすることになりました。
妹の旦那さんが我が家に来るのは初めて

これは、家を大掃除しなくてはいけない

ということでこの週末、頑張りまして(主にパパが)
これを機会にこはるのハウスの位置についても考えました

今まではダイニングテーブルの脇にあって、
夏、暑かったので覆い布をはずしてそのままになっていました。

これだと窓からの光がダイレクトに入ってきて落ち着かないことでしょう。
実際、ハウスに入っているこはるをあまり見ません。
なので、このように変更してみました。

これなら外の光は入ってこないし、
覆い布は二重なので中は完全な闇

穴ぐら的で犬が喜びそう

さて、こはるの反応は??
なんと、すぐに入ってくれました

おやつをたっぷりあげました

外にいることも相変わらず多いですが、
ハウスでのお昼寝も何度もしてくれてます

安心できる場所ができた様子。
ヨカッタ

というより、今までゴメンね

いいところが確保できてこはるちゃん良かったですね。
みんなで忘年会だなんて楽しそうですね。
女の姉妹はいいなぁ〜!
今日はお部屋のかた2人が退院です。
あやかれるようにしたいです。
今から腰がいたいので辛い1〜2日となりそうです。
こんばんは。
お忙しい中、コメントありがとうございます!
こはる、安心するのか今日もハウスで過ごす時間が多かったです。本来、犬はこうあるものなのでしょうかね〜昨夜は夜中も入って寝てました!
それより、昨夜はチェストツリーさんのことが気になっていました。ちゃんと眠れてるかな、とか体調崩されてないかな、とか気になって、夜中の授乳ごとに思っていました。今頃、終わったはずですね。病棟のベッドでゆっくりされているはずです。今日退院のお二人にあやかって、チェストツリーさんも来週にはお家に戻れますように。