ママの風邪がパパに移行し、
お陰さまでママは鼻喉の症状を残して全身は楽になりました

ところで今日、車で出かける用事があったのですが、
片道10分の運転の間に工事現場に4回当たりました。
その都度、停めさせられてちょっとした渋滞になってるし、
工事やり過ぎ

我が家の前の工事も、


我が家の前の工事も、
終わったと思ったらまたやってます。
キーキー金属音がする度、こはるが騒ぐ

こはる、工事の音でこんなに騒ぐ仔だっかなぁ??
去年まではそんな目立たなかった気がする。。。
それとも私が昼間、ずっと一緒にいるから
それとも私が昼間、ずっと一緒にいるから
【日記の最新記事】
風邪が鎮火し始めてよかったですね〜。
でも人に移すと治るってよく聞きますが、本当なのかしらね〜(*^-^*)
パパ気の毒(^▽^;)
工事が多いって件ですが、そちらは開発が盛んな都会なのではないでしょうか?
どこかのように地盤が沈下、、なんてことないでしょうね〜。
こはるちゃんの↑写真は番犬になっている感じですね〜。
昔宅急便のお兄ちゃんが言っていましたが、留守の時は犬が鳴かないから留守って分かるって言ってましたよ!
多分こはるちゃんも一人留守番の時は吠えていないと思いますヨ(^^♪
早く終わるといいですね。
おはようございます。
本当に、人に移すと良くなる感じしますよね〜しかも移された方が重症だって聞きました(^_^;)
パパの風邪は今でも悪化傾向です。。。お気の毒に。。。
工事の件、こちらは開発中なのでしょうかね〜水道管を地震に強くする工事、って看板に書いてありました。今現在、マンションの目の前の道路が、工事でまさにあの地盤沈下の映像に似た光景になっていますが、しっかりと固めてくれることでしょう。このおかげでこはるが番犬になってしまったようです。番犬は一人の時は吠えないのですね〜
一日、じぃ〜っと動かずにいないふりして様子をうかがってみたいものです。はるかがいるのでできないですが☆
こんばんは。
そうなんですけどね〜
このカメラ、音があまりよく聞こえないので、こはるが騒いでもこはるの声は聞こえても家の外の音まで聞こえないんです。。。なので、騒いでる原因がわからずで。。。
かと思ってましてが、よく考えたら家のすぐ側でカメラでこはるの様子を見れば工事の音がわかるし、それによりこはるが騒いだかもわかる!!