今日は暑い1日でした

なのでママは、左にお腹をいためて産んだ子
右にお財布をいためて買った子
を従えて、引きこもっていました

でも夕飯のことを考えるとやっぱりお買い物に行かないといけないので、
お出かけの準備をしながら、ふとこはるを見たら
すごく寂しそうな目をしていました

あぁ、心が傷む

もう、わかってるんだね。
自分は置いて行かれることを

おかげで今日のお買い物はいつもより早足でした

帰ったら、笑顔で迎えてくれました

引きずらない性格なんだね

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ワンコはそこがいいですヨね〜!
うちでも財布を痛めた仔を両サイドに控えていますが・・様子を察知するとストレッチを始め、片方が病院などで、置いて行かれると思うととても寂しそうな顔をします(>_<)
引きずらないそこが、ワンコのいいところ(*^^*)
見習わなくちゃ!って何時も思う(^-^)v
おはようございます。
ホントですよね!健気というか無垢というか!!
それにストレッチをやったのに連れて行かれない時のあの表情(≧∇≦)
ワンコはやっぱり良いですね〜守ってあげなくちゃ!っていつも思わせてくれます。
引きずらないですぐにリセット☆私も見習えたらいいです。
トイレシートを破いたり、いじらさしくて可愛いです(≧∇≦)
でも、あと少しの辛抱ですね。
はるかちゃんが歩けるようになったら、皆で公園行ったりお出かけできるようになりますね。
お姉ちゃんがんばって!
本当に寂しいのかわかりませんが、そう見えますよね!!
今はお留守番が多くてかわいそうですが、すぐに一緒にお出かけできるようになりますね。ぽんちゃんみたいにみんなで沖縄行ったり北海道行ったりしたいです。
そうなるまで、こはるには頑張って、はるかの面倒みてもらいます〜