今日、トヨタの人から連絡が来ました

修理の見積りが出たそうで、聞くと、「全損」だとか

全損って何?って聞くと、
私の車の修理費が、相手の保険で賄える金額を超えたそうです

でも、こういう場合に備えて、相手の人はその分も賄える保険のコースに入ってくれていたので、
結局は私は1円も払わずに済むのですが

それなら修理よろしく!って思ったら、トヨタの人が、
「これを機に車を買い替えませんか

ってしつこい

新車で買って6年たち、
下取りに出すとだいぶ安くなっちゃうけど、
その金額よりたくさん、今回の相手からもらえるから、って言うけど、
でも車を買うとなればさらに何百万円かかるでしょ

今年、出産を控えているし、今の車で十分満足してるし。
って言ったのに、考えてみてくれって

車の営業の人ってこういうものなのかな。。。??
今回の事故で、最初に対応してくれたトヨタのメンテナンス担当の人は、
私たちの背景とか車の状態とかいろいろ考えてくれて、
まだまだ乗れる車だから修理して乗ることを勧めてくれたのに。。。
私も同じサービス業として、
自分の利益に血眼にならず、
相手の立場をよく考えて相手にとってベストは何か、を真剣に考えられる看護師になりたいと
思いました。
こはるにとっては、乗れれば何でもいいかな??

やっぱり乗り馴れた、今の車が良いよね


生後717日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
修理で、まだまだ乗れるとメンテナンスの人が言ったのならば、色々とお金の使い道も忙しいから「今回は止めとく」でも安心していいでしょう〜。
これから色々と欲しいものも出てくることでしょうから・・しっかり意思を伝えないとめんどくさそうですね〜。
可愛いこはるちゃんは、後部席に置かれた箱に何時も乗っているのですか?
こんにちは。
そうですよね、今回はやめておくでいいですよね。これから出費が激しくなるというのに、車まで買っちゃったら自分の首を絞めるだけですよね。ちょっと考えましたが、修理でいこうと思っています。この担当の人、本当にしつこくて、今の車を買う時からそうなんです。次は絶対、違う担当にしてもらいます!
運転席の後ろの、一番安全な席がいつもこはるの指定席です。箱が取り付けてあって箱の紐に首輪を繋ぐのでそれがシートベルトです☆
ママさんは大丈夫そうですが、パパさんも大丈夫だったですか!?
保険屋さんに全損と言われる程の事故なので心配です…。
車屋さんでは、
修理のセクションと営業のセクションの売り上げが別々です。。なのでこうなってしまうのです。
たま〜に保険屋さんと車屋の営業が仲良くしてたりすると、これを機に!となることがあります。(だからといって嘘の査定はしないと思います)
事故をした車は後で痛みがでないかが心配です。修理をした後も今まで通りこまめに点検をしてくださいね♪
(昔、ディーラーで営業してました…)
そしてリロへのお祝いコメントありがとうございました!
そうなんですね!以前は車の営業さんだったのですね!
嘘の査定はしない、と経験者が語ってくれると安心します。それが一番心配でした。それに一回事故をした場合の車の傷み、気になってましたがやっぱりあるのですね。今後もメンテナンスパックで定期点検を続けていきます。あ〜やっぱりショック。初めて自分で買った、すごく愛着のある車なのに。。。
事故当時、運転していたパパも無傷でした。かなりの衝撃で、相手の車は回転したりしたようでしたが、関係者全員無傷だったのが奇跡です。シートベルトが私のお腹を締め付けたのが心配なくらいでした。野次馬のみなさんもいい人ばかりで、保険にも守られ、社会の温かさを実感しています。
本当にみんなが無事で良かったです!
思い入れのある車、大切にしたいですよね!
この営業マンは目先の成績重視の人なんでしょう。
そんな人よりメンテナンスの方が大丈夫と言われているので大丈夫ですよ〜(*^^*)
私も、自分が担当していた(ママさんみたいに優しい)お客様に
同じ会社の上司が、今回と同じことをしたことがあって、ついつい熱くなってしまいました。
本当にみんなが無事で良かったです!
思い入れのある車、大切にしたいですよね!
この営業マンは目先の成績重視の人なんでしょう。
そんな人よりメンテナンスの方が大丈夫と言われているので大丈夫ですよ〜(*^^*)
昔、自分が担当していた(ママさんみたいに優しい)お客様に
同じ会社の上司が、今回と同じことをしたことがあって、ついつい熱くなってしまいました。20年経ってもそのお客様に申し訳ない気持ち、忘れられません!
ありがとうございます。
メンテナンスの人が大丈夫と言っているので大丈夫ですよね!ユカさんみたいに安心させてくれる営業さんに担当してほしかったです。
車の回転ですが、縦でなく平面でくるくるですよ!ひっくり返ったりとかしてないですから!!けっこうなスピードでまっすぐ走っているところを左の真横からトンッてされたので、左回りだったのでしょう。あの事故を客観的に見てみたかったです。
車のこと、また何かあったらユカさんに相談するかもです〜