この週末、去年に一悶着あったカーペットをリビングに出しました。
あの騒ぎの時にクリーニングに出したのですが、
クリーニングから帰ってきても悪臭は変わらずで

しかもママのつわりの時期と重なって、このカーペットはお蔵入りしていました。
しかしこの度、ママのつわりが良いとこ終わりまして、
そろそろいけるんじゃないかと、出してみました。
まだニオイ、あるけど大丈夫になりました。
それに、こはるが気に入って一番喜んでる


いつもはママが仕事から帰って来るとソファーの上で寝てるのに、

今日はソファーの前、カーペットで寝てました。
犬ってフサフサが好きね〜

生後674日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
フサフサ、もこもこ気持ちがいいのでしょうね〜。
ピンクも車に敷いている綿のキルトの上に膝かけを敷いてあげたら、滑らないし落ち着いてフセして寝ていましたョ(^v^)
足腰弱いので、眠むりやすく滑りにくく、なお動きやすい環境としてフサフサは踏ん張れるし良いのかと思います♪
こんばんは。
気持ち良いのでしょうね。それに草と勘違いしている疑惑もありまして、それでカーペット騒ぎの時のようにカーペットでオシッコウンチやっちゃったり。。。
マンボーもそうでしたが、高齢犬になると踏ん張れるマット、楽だと思います。こはるはまだまだ子どもですが、膝が弱めのようですしフサフサ、ヨカッタと思っています。排泄さえしなければ!