突然思いついて、マーラーカオを作ってみました。

蒸し器を使うのはめんどうだったので、炊飯器で。
パパは元パン職人なので、出来上がりの時間調整をパパに聞きながら作りました。
やっぱり既製品ほどとはいきませんが、なかなかの出来でした。
お菓子作りには全く興味はないママですが、
たまには女子っぽいことも良いですね

卵と強力粉と砂糖と生クリームだけなので、こはるにもあげました。

けっこう好きそうで、たくさんあげちゃいました

ダイエット中なんだけど。。。
ご飯2合分くらいのボリュームで大量、
更に外は大雪で明日には積もっているでしょう。
なので明日は外に出ず、1日マーラーカオで過ごすことになりそうです。
飽きたら(ダイエット中の)こはるにもあげるね

生後651日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
これは美味しい蒸しパンですよね。
夫はヤマ⚫キで売っている物を買います。
食後風呂上がりに一個食べる習慣があってワンパターンですがその頃になるとお座りしてピンクが毎晩少しもらっています。
そうでしたか〜ご主人パン職人でしたかぁ🎵
あの滑らかさは生クリーム(^^)納得です❗
こんにちは。
パパさん、よく食べられるのですね!おいしいですよね〜
砂糖の加減をしたり生クリームを牛乳にしたりいろいろできそうです。とはいえ、やはりヤ◯ザキのように市販のものがおいしいですけどね。
我が家のパパは日本に来てから今の職に就くまで、パン屋さんで働いていました。パンのことは詳しいみたいです☆でも装置がないので家では作ってくれません。。。