今日は台湾の両親と一緒に水族館に行ってきました。

かわいいお魚やイルカショーを見て、こはるを思い出していました。
そう、こはるは1泊のレンタルへ出張中。
こはるレンタルショップの店員として、本日、回収に行って参りました〜
妹から時々、レンタル中のこはるの写真やムービーが届いていましたが、

こはるはとっても楽しそうでした。。。

なんだかちょっと複雑な気分ですが、
でもご対面した時は、思い出したような顔をして喜んで、
(誰にでも同じようにするように)飛びついてきてくれました

帰りの車では。。。
やっぱりママの手のアゴ台が良いのね


生後489日目 6150g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
お盆休みってあるんですか?
日本の当たり前が当たり前でないことがあるんですもんね。
そう考えるともっとお勉強しなきゃなぁ、なんて思っちゃいます!
こはるちゃん、妹さんのところでノビノビ楽しく過ごせて良かったです♪
ワンコも神経質な子より、おおらかなこはるちゃんタイプの子がストレスが少なくて良いと思います♪
安心してお任せできるお預かり先は、たくさんあるに越したことはありません!
でも親からすると少しサミシイんですけどね(笑)
信頼して預けられる事って凄く大切ですね。
レンタルもきっとそんな時に役に立ちますね(^^♪
こはるチャンは、のびのびおおらかで幸せな仔デスね。
チョット寂しいけれどいい経験をしましたね。
台湾もお盆はあるみたいですよ!でも日本と時期は違っていて4月だそうで、しかも1日だけだそうです。お墓参りして、ご先祖を敬う日なのは同じです。
日本の当たり前が外国では当たり前じゃない、とか、日本では考えないようなことが外国では常識だったり、現在実感中です!!!
こはるがレンタルされたのは妹が帰省中の実家でした。実家はよく行くので、慣れた場所でノビノビしていたようです。こはるの第2の家なので、もう安心して任せてまーす。寂しくてずっとこはるの笑顔を想像してましたが。。。
こんにちは。
実家なので、安心して預けています。私の両親もこはるもお互いに知った仲なので、家族のように☆
私たちの旅行の時のためにも、時々レンタルはあった方が、こはるのためにも良いかもしれません。
こはるはおおらかですか〜☆対人関係は好き嫌いなく、誰にでも同じように接する事ができるのは褒めてあげたいです♪