いつも行く公園で犬の大運動会があるというので行ってきました


参加した種目は3つ。
一つ目は犬を連れて飼い主が走るのですが、

ただ走るだけでなく、お玉にテニスボールを入れて走り、ゴール直前で頭の上のカゴにボールを投げ入れるという、

なんとも言えない競技。
でも、リードとお玉を同じ手で持たないといけないので、テニスボールが落ちるかどうかは犬次第というもの。
数レース見て、コツがわかった、とかでパパが参加

見事1位になりました

こはるはずっとパパ(が持っているボール)を見ながら走っていて、とっても上手でした


次はお座り、待って。

けっこう頑張ったけど、途中でフセしちゃった

そして50メートル走

パパが軟骨で注意を引き寄せ、アイコンタクトばっちり、テンション上げてスタート


隣の仔に大差をつけて勝ちました

いっぱい運動してご機嫌。楽しかったね〜

生後437日目 6100g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
なかなかいう事聞いてくれるじゃないですかぁ〜(*^。^*)
オスワリも伏せをしたとはいえ、気の散る環境なのに素晴らしい(^^)v
50M走もなかなか凄い!
TV出演も間近かな?
パパさんも上手〜!(≧∇≦)
この記事を見てまたビックリしたの!こちらでも犬の運動会があったんです!
参加はしなかったんだけど、お玉にボールを乗せて走る競技があるって聞いていたんです(^^)
頭のカゴはなかったけど、コレは面白い!
来年はフクも参加させてみようかな(^^)
ありがとうございます☆
そうなんです〜いざという時、いう事聞いてくれる仔なのかもしれません〜
フセも、立ち上がって動き出すよりは良い方だと思いました。昨日のこはる、偉い偉いをたくさんしてあげました☆
これは本当にテレビに備えるべきですね〜!!
こはるが良くできたのも、パパのコントロールが上手だったからでしょうかね〜
パパも褒めてあげた方が良いですね☆
犬の運動会シーズンでしょうか。そして、お玉競技、おもしろい競技だなぁと思っていたのですがもしかして全国共通!?来年はママが挑戦してみようかしら〜
フクちゃんも来年はぜひ!フクちゃんはばっちりでしょうね〜