今日の夕方のお散歩、こはるがとても激しかったです。
私を中心に、半径5メートルの円を描きながら前に進んでいました。
周りに人がいなくてヨカッタ

昨日の朝、パパとお散歩した時もそうだったようです。
お留守番、フリーにしたのと関係あるのかな??
運動量が多くなって筋肉ムキムキになったらどうしよう。。。女の子なのにな

お散歩中、仕事から帰ったパパと合流。
パパがこはるを見て、「黒くなった??」
言われてみれば、こはるの首〜背中が黒くなった気がする!!
1歳を過ぎてもまだ、色は変わり続けるのかな。
一年後、黒柴ちゃんになってたりして

生後428日目 6100g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こはるチャン、たぶん体力を持て余しているのでしょうね〜(^^)v
子供のころは「バカ走り!」ってうちでは、表現していしたが、、大人(3〜4歳)になると殆どなくなります(^^)
毛の色が・・もしかしてホルモン?
いやいや、まだまだ、成長期?
元気なら気にすることない、クロ柴になったらその時ョ(^−^)
ま〜さかぁ〜(*^。^*)
追伸:あの動きをよく撮りましたね〜(^^)v
おはようございます。
体力をもてあましてそうですね。昼間、リビングに閉じこもりですしね。1歳、動きたい盛りなのでしょう。3〜4歳ですかぁ、大人しくなるこはるがまだ想像できません(≧∇≦)
毛の色、黒が濃くなったり薄くなったり。毛穴はまだまだ成長期なのかもしれません。換毛期も関係あるかも??これから黒柴になったら、テレビに出れそうですね!
あの動きを撮るために、私も一緒に回りました☆
夏は毛の密度が低くなるので、黒が目立つんだと思います。
こはるちゃんは成長の途中でもあるし、まだまだ変化が楽しめますよ(^_-)
外で発散して家では寝てるというのは良いことですよね!
お留守番も出来るこはるちゃんは良い子です〜!
フクも黒くなってます!茶色のアンダーコートが抜けて薄毛になってきているから、黒く見えるみたいですよ!
どっちが先にどうなるか、これも楽しみですね(^^)
そうですよね、ぽんちゃんも背中の辺りとか胡麻ですよね!
やっぱり換毛期の関係で、季節によって色が違うのですね。てことは、一年で、少なくとも2色を一匹の犬で楽しめるわけですね☆
とはいえ、こはる1歳。まだまだ本当に色が変わるかもしれないっていう、わくわく感も持っています!
1回会っちゃうと、実際に想像できちゃいますよね!私もフクちゃんのカジカジ、想像できますし。
家で寝てると思っていますが、実際どうでしょう!?1回でいいので、お留守番中のこはるをノーカットで全て見てみたいものです。
フクちゃんも体幹、黒くなりましたよね!言われてみれば、抜けるアンダーコートは全て茶色です。つまり、毛が抜けるたび、茶色が抜けていくということですね。黒の割合が多くなるわけです。2姉妹、どんなレディーに成長するのでしょうね〜