今日はこれから夜勤です。
パパの出張中にママの夜勤といえば。。。
そう、お婆ちゃんがきました!
お散歩もしてもらって、家でも遊んでもらって、こはるは幸せ者です。
おばさん(私の妹)の結婚式の話をしました。
10月にあるらしいのですが、5月に結納をするとか。
私は国際結婚だったので、結納をスキップしたため、結納に関しては無知に等しいのですが、家族書とか受書とか、結納品とか結納返しとか。。。???
結納金をもらって半分返すとか??
だったら最初から、半分だけもらえばいいんじゃない??
それに関東式とか関西式とかある???
結納って難しいのですね。結納を済ませたみなさんを尊敬します。
そして、10月の結婚式に、こはるがウエルカム犬に任命されました

披露宴会場の入り口でみなさんをお迎えするのだそうです。
今からしっかり、お座り、フセ、待てを練習しよう

ドレスも新調しなきゃね。
生後295日目 5950g

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
私も結納しませんでした!姉がやっていましたが、昆布とか喪服とか…これいる?って物が並んでいました(^^;; 全て意味があるのでしょうが…。(^ ^)
ウエルカム犬がいる結婚式、素敵〜♪もしもフクだったら…と想像したら、みんなに飛びついてクルクル回る姿が浮かびました^ ^
こはるちゃんは上手に役目を果たすでしょう!
ドレス着たら固まっちゃう!?
いつもこはるちゃんの姿をこそこそと拝見させて頂いてます。
ウエルカム犬がいる結婚式って素敵ですね!
私も豆柴を飼っているのですが、
「自分が結婚する時にウエルカム犬にしよう!」
と妄想が膨らみました(*´з`)←
こはるちゃんのドレス姿で任務を全うする姿も、
楽しみにしています♪
ステキなお話ですね〜♪
ウエルカム犬、、ドレス(^−^)
訓練頑張らなくちゃね〜。
お母さんとお留守番、、お姉さんのウエルカム犬、、こはるチャンはどれだけ幸せなのかしらね〜(^^♪
ありがとうございます。
結納、難しそうですよね〜。意味はあるのでしょうが、素人から見ると意味不明な物ばかりでおもしろいです。
ウエルカム犬、いいですよね。自分の時にもこはるにいてほしかったです。こはるもみんなに飛びつきそうで、そこをしっかりしつけないといけないですね!!上手にできると良いです。
ドレス、今のプーさんで慣れたので固まらないと良いのですが。。。飼ったら毎日着けて、慣らそうかな〜なんて思っています。
はじめまして!初コメントありがとうございます。
ウエルカム犬、ぜひぜひあいさんの時にもどうぞ☆ペット可の式場があれば可能ですよ〜
10月の本番の写真もアップしますし、それ以外でも、また遊びにきてくださーい。
私もこれからあいさんの所、遊びに行きます!
おはようございます。
おめでたい話はやっぱり良いですね。そしてこはるの晴れ舞台、これからしっかり練習しないといけません。人がたくさんいても、興奮を抑えてお座りする練習。。。難しそう!
家族みんなに愛されているこはるです。ドレス受け入れてくれると良いですが!