やっとオムツがはずれました


出血はもうほぼなくなり、ティッシュで拭くと黄色っぽいものがちょっと付くだけ。
オムツの着脱にも慣れて、大人しく着けられるのを待てるようになったのですが、もう必要なさそうです。
30枚入りを1パック買って、なんとかそれだけでおさまりました。
ヒートなんてへっちゃらさ!!と言わんばかりの激しさで今日もソファーを噛んでいます。
最近、新しくマットを敷いたのですが、そのマットまで噛み始めました。

激しくなる一方なので新しく新調したチーズスティックで注意をそらす〜

おっ。立ち上がった。

途中から、自分で持ってやってね〜。うまくマットからチーズスティックに移行できました。

外では雷がゴロゴロ。
こはるは怖がる素振りはあまり見せませんでしたが、何か音がする、光ってる、と観察するように外の方を見ていました。

今日は夜勤明けのママはずっと寝てたからつまんないなぁ


生後222日目 5250g ヒート24日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
オムツが外れて気持ちの良いこはるちゃんでしょうね〜(^^)v
雷が鳴ったのですか?
怖がらない仔でよかった(^^)v
以前のヨークシャテリアの仔は、高校の近くでしたので陸上のスタートのピストルの音が怖くて、運動会や競技会近くになるとバァ〜ン!という音にぶるぶるしていました。
マヤも警戒心が旺盛で心配です(^^ゞ
それから時々みかける赤いリードですが、トレーニングの時につけているのですか?
夜勤明けのママさんお疲れさまでした(^−^)
おはようございます。
雷は怖がらず、不思議がっていました。こんなこともあるんだ、と勉強中ですね。でも、花火をすごく怖がっていたので、ピストルも怖がるかもしれません。ヨーキーちゃん、大変でしたね。運動会の日なんて、一日中ですもんね。
赤いリードですが、家の中で飼い主の近くに留まる練習をする時に着けています。リードを着けてリードの真ん中くらいを足で踏んで、あまり動き回れないようにすると、自然と私の近くでフセをしてそのまま寝ちゃうんです。将来、リードがなくても自然とそうなることが目標です。