昨日、いつも行くペットショップでおやつを選んでいたら、お隣さんにばったり。
以前、管理人さんを通して、こはるがお留守番中に鳴いていると電話でおしえてくださったお隣さんです。
まずは、毎朝こはるの声がうるさくてスミマセン

最近のこはる、お留守番にいつも、多かれ少なかれ鳴いてしまっていたので、ご近所さんが気になっていたところでした。
「いつもスミマセン」って謝ると、
「最近は全然静かですよ〜。今まで、1時間以上続いたのは2回だね」
だそうでした。
リモカの様子から推測して、もっと鳴いている印象だったので、ちょっと安心しました。
電話をいただいた9月後半がピークだったようで、最近は少なくなってきたそう。
生活に全然影響ないくらい、っておっしゃってくれたけど、聞こえていることには変わりないし、やっぱり申し訳ないなぁ。。。
母にも言われたのですが、年末に「今までスミマセン、来年もよろしくお願いします」の挨拶しておこうかな、って考えてます。
ところで、お隣さんもワンちゃんを飼い始めたようです

ビションフリーゼっていう犬種で、ちょっと珍しいらしく、私も聞いた事がありませんでした。
マルチーズみたいな、トイプードルみたいな犬です。
先月、やってきたようですが全く気配がありませんでした。
静かでお利口さんなんだろうな

「こはるちゃんに会わせに行こうかなって思ってたんです。シャンプーして、きれいになったらご対面しましょう〜」
と誘われました☆
楽しみです。
こはるの鳴き声がお隣ワンちゃんに影響していないか、聞いてみましたが気にしていないとのこと。
一回、救急車でこはるが遠吠えした時に、我が家側の壁をじーーっと見たそうですが

現在、4ヶ月だそうで、これから性格がだんだん変わって個性が出てくる頃。
思えばこはるも、お留守番が苦手になりだしたのは5ヶ月でした。
お隣さんも、これからいろいろあるかもしれないし、お互い、気になった事があれば何でも言い合いましょう、お互いのために。
って、約束して別れました。
これからの長い付き合い。居心地が悪くならないよう、良い関係を築き、保っていけたら、と思います。
こはるのおかげで、とても気を使うご近所づきあい。
でも、こはるのおかげで接する機会も増え、外で出会っても名前で呼び止めてくれるようになったご近所づきあい。
こはるのおかげで、引っ越したばかりのマンション生活に色がつきました

ありがとう、こはる

お礼に、こはるの大好きな馬のアキレス腱のガムをあげました。

以前は、このガムを食べ終わるのに1週間くらいかかってましたが、
今回は1日でほぼなくなりました。

成長しました。
寝顔にも変化が。
最近、舌を出したまま寝る顔をよく見るようになりました。

日々、変化していくこはるの成長がおもしろいです。
生後215日目 4950g ヒート17日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
お隣さんにあって、お話が聞けたんですね♪
ご近所さんとは仲良くしておくに限ります。
リロさんが小さかった時は、お土産攻撃もしてましたよー。
今はちょっとした泣き声で通報されることもあるようなので(安心なことでもあるんですけどね)…。
ビションフリーゼ、あの真っ白の綿あめみたいなワンちゃんですね(*^^*)
柴と違ってフワフワだから触ってみたいです。
仲良くできるといいですね♪
こはるちゃんを通しお隣の方との関係がいい感じに近くなり、ワンちゃんを飼う事で共通点が出来て、、よかったですね〜。
ビションフリーゼは、なかなか見ない犬種ですね〜。
白くて可愛い子ですが、、ピンク同様に手が掛かりそうです(^^ゞ
その点柴犬は、換毛期は大変だけど楽チン!
お土産攻撃、良いですね〜
通報ですか!ご近所付き合い、大事ですね!!良い関係を築いておきたいです。
ビションフリーゼ、ご存知なんですね〜
フワッフワになるそうです。フワフワのワンちゃん、本当に気持ちよいですよね。柴にはない魅力です。
こはると相性が良いことを願ってます☆
おはようございます。
こはるのおかげでお隣さんと良い関係になれそうです。感謝です。お隣さん(両側とも)が犬好きの人たちで良かったです。
ビションフリーゼ、珍しい犬種らしくて新潟のそのお店には売っていなくて、神奈川から空輸されてきたそうです!しかも北海道経由で。。。こはるの、段ボールで新幹線もカワイソウでしたが、飛行機はもっとカワイソウ!こちらに着いてから風邪をひいたそうです。
たしかに、お手入れに手がかかりそうです。柴はシャンプーと換毛期のお掃除だけで済むので楽ですね〜
風邪をひいちゃったなんて…。早くよくなるといいですね。
通報は、人の子供の場合です(^^;
お土産も、お野菜のお裾分けとか、そんな程度です。
自分のコメントが大げさなコメントに思えてきたので…(>_<)
飛行機だと、耳抜きとか大丈夫なのかな〜って、いろんな心配しちゃいますよね。もう風邪は治っているそうです。
通報、人の子供があるので、人によってはペットでも十分ありそう!
良い関係を築いてキープできれば、それもないと思うので人間関係、大切にしていきます。
全然、大げさと感じませんでしたよ☆どしどし書いてください!!