今日はママがお仕事へ。
朝、リビングでファンデーションを塗っていたら、こはるが一人で騒いでいる。
どうしたのかな、と見たら。

コンパクトのミラーに反射した光がこはるを興奮させていました。
そんなほのぼのした気分で私は出かけました。
ママとこはるの休日はいつもゆっくりですが、パパとの休日はアクティブです。
今日はどんなアクティブなことをしたのでしょう。
クレートに初入り。そして車でペットショップまでお出かけ。
だいぶ抵抗したようですが、入ってしまったら落ち着いたそうです。
これに慣れれば、こはるとのお出かけがだいぶ楽になる!
こはるを片手で持てますから。
帰って来てからは長距離お散歩。
河にいる舟を見つめて「あれ何?」新しい物を見ました。
二人でたくさん歩き、コミュニケーションをとり、二人の絆を深めたようです。
そして今日一番の大ニュース。
お家に帰って来てお尻を拭いたら、何だか血っぽいのが付いている!!
私が仕事から帰って、改めてティッシュで拭ってみる。
だいぶはっきりとした血液。
どうやらこはる、女になったようです


オムツ、ちょっと早いかなと思いつつ、買っておいてヨカッタ。
サイズ、ちょうど良いです。
でもかなりの違和感を感じているようで、歩き方がこの上なく不自然。
足をかなり幅広く開いて歩いてますが、何かあるとすぐに滑って転んじゃう


最初だけだろうけど。
明日、しつけ方レッスンあるのですが、電話で確認したところ、オムツをすれば大丈夫とのことだったので、急いでオムツ訓練しているところでーす。
頑張れこはる。この不快感に慣れるのだ

生後199日目 4700g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
順調な成長おめでとうございます(^^)v
こはるちゃん、おむつして窮屈そうですがなれましたか?
おしっこはどうしていますか?
パパさんとクレートに入っての移動と絆の散歩・・アクティブでしたね(^^)v
こはるちゃんは手術どうされるのですか?
おはようございます。
お祝いの言葉、ありがとうございます☆
オムツ、立っているとちょうど良いのですが、座るとむっちりしちゃいます。。。
おしっこ、するためにベランダに出る時はオムツを外します。お散歩は、エネルギー発散のために行きたいと思うようになりましたが、他のワンに会わないよう、早朝か夜行くようにしようと思ってます。
お散歩の時も、もちろんオムツなしで。
手術は、一回ヒートが終わってからするつもりです。こはるの赤ちゃん、見てみたいのですがいろいろ考えると私たちには厳しそうですし、手術をしないリスクも大きいですし。
こはるが来てからたくさん考えることがあって、勉強して、充実した毎日です〜
オムツ姿かわいい!
フクと同じオムツかな?フクはSサイズでパッツンパッツンでした(≧∇≦)
家だど変な歩き方ですけど、しつけ教室では普通に歩いてました。何かに集中すると忘れるのかもしれませんね。
クレートにも入れるようになってすごい!
一気に成長している感じですね(^^)
旦那さんとのお散歩も楽しそうで良かったですね〜!
ありがとうございます☆
オムツ、フクちゃんと同じみたいです〜サイズもSです。マジックテープの位置によると、まだ少し余裕はありそうです。でも、はずれないように、少しきつ目に絞めているので、窮屈に感じてるかも。。。こはるも、教室中はいつも通りに歩いてました!その後も慣れたみたいでそのままです。
クレートは無理矢理です。。。フクちゃんみたいに自ら上手にはまだ入れません。。。。。
成長は、フクちゃんにだいぶ差をつけられてましたが、ちょっと近づけたかな!?