こちら、ハロウィンパーティーの名残の我が家のダイニングです。

はじめははるかに貼ってもらいましたが、
なかなかのセンスで偏りが大きく、
パパに修正してもらっていました。
すぐ捨てるのは勿体無いのでクリスマスの前まではこのままでいこうかな、なんて思ってます。
なかなかのセンスで偏りが大きく、
パパに修正してもらっていました。
すぐ捨てるのは勿体無いのでクリスマスの前まではこのままでいこうかな、なんて思ってます。
はるかとの会話の話題にもなりそうだし。
さて、今日11月2日、我が家は大きな変化があります。
ママが産後休暇から育児休暇に切り替わり、
それにより、はるかのこども園の時間が保育標準時間から保育短時間に切り替わりました。
つまりどういう変化かというと。。。
今まで7時から受け入れてくれたこども園が8時半からになり、
18時まで預かってくれたこども園が16時までになってしまったのです
ママの自由時間が11時間から7時間半に短縮されました
おかげで今まではパパが出勤のついでに送ってくれていたのが
ママの仕事に
でも、いつもは朝早くてはるか不機嫌でしたが
8時くらいとなると機嫌も良くなり、
今朝はゆずのオムツ交換を手伝ってくれました。

さて、今日11月2日、我が家は大きな変化があります。
ママが産後休暇から育児休暇に切り替わり、
それにより、はるかのこども園の時間が保育標準時間から保育短時間に切り替わりました。
つまりどういう変化かというと。。。
今まで7時から受け入れてくれたこども園が8時半からになり、
18時まで預かってくれたこども園が16時までになってしまったのです

ママの自由時間が11時間から7時間半に短縮されました

おかげで今まではパパが出勤のついでに送ってくれていたのが
ママの仕事に

でも、いつもは朝早くてはるか不機嫌でしたが
8時くらいとなると機嫌も良くなり、
今朝はゆずのオムツ交換を手伝ってくれました。

出産で沈んでいたママの生活が次のステップに移行したということで、
ギアを一段階入れようと思います
生後2394日目
ギアを一段階入れようと思います

生後2394日目