こはるが我が家にやってきて2281日目
今日という日を先週から憂鬱に思っていました。
というのも今日は忙しいからです。
その中でも1番の山場がこれ。
はるか、今日はお弁当の日というイベントの日です。
みんなでお弁当持って
近くの公園まで歩き
公園でシートを敷いて座ってお弁当食べるのだそうです。
たぶん、この日はコロナがなければ遠足の日だったのかなと思います。
はるかはこの日を先月からずっと楽しみにしていて、
今日に向けてカウントダウンしたりしてました。
一方ママ、
お弁当はあまり作らない&手先は器用ではないママにとって
この日は一大事です。
はるかは「ロールパンナちゃんのお弁当がいい」
ろ、ろロールパンナ

アンパンマンなら簡単なのに



はるか「アナとエルサでもいい」
それは不可能です

そして昨日、予行練習もしました。
これはパパが完食。
今朝は4時起きでした。
2時間かけて作り、
はるかを起こしてお弁当の説明(傾けるな)とかしたら
はるか「袋、これやだ」
このっっ

そしてママ起床して3時間半後、やっと2人を送り出す。
終わった〜
と言うのはまだ早い

次は11時から歯医者です。
妊娠中に欠けた歯をその時は応急処置してもらい、
今日、麻酔かけて治療だそう。。。
緊張してきた

そして最後の仕上げに
12時半から接骨院で骨盤矯正。
この、歯医者と骨盤矯正の間がけっこう時間が短く、
ゆずの授乳をしたいのですが、
移動距離も考えると授乳の時間が10分しかない(普段は20分かかる)。
これがまた緊張ポイント

早く今日一日終わらないかな〜
今のうちに夕食作っておこう。
こはるはゆっくりしてていいな〜
生後2382日目