こはるが我が家にやって来て927日目。
昨日、子育て支援センターみたいな所でカメラ講座をやっていたので、
こはる、はるかを可愛く撮れるようになるために行って来ました

構図と光をうまく使う事について勉強しましたが、
特に勉強になったのが光の使い方

逆光はダメだと思っていたのですが、
うまく利用すると温かい雰囲気に撮れるんですね

オートモードで何となく撮った逆光の写真。

暗い感じですが、カメラの設定を少し変えるとこの通り


明るくて温かい雰囲気になる〜
天気の良い日の屋外でも、これをやると良い雰囲気のものが撮れそうで、
天気の良い日が楽しみ

しばらくなさそうだけど。。。
講座の途中で教えられた構図で撮ってみた写真。

そして、ひたすら待つ事も大事だそうです。
待って待って、出た

かわいいポーズ

と思ったらすかさずパシャ

はるかはこはるに比べたら比較的、撮りやすいかなと思いました。
何せ、こはるは、動きが加わるので

でも今日は陽だまりの中でゆったりしていたので撮りやすかったです。

シャッターチャンスだらけだったので、日の当たる窓際でたくさんパシャパシャしていたら、
鏡を見たら顔がちょっと赤い

もしや日焼けしちゃったか??
日焼け止め塗ってなかった。。。
ママがこんなことしている間、ずっと寝ていてくれてありがとう


生後1028日目
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
posted by こはるのママ at 17:50
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|