狂犬病のワクチンを受けて以来、調子の悪そうなこはる


今朝のお散歩は昨日よりは良かったみたいで、
座り込むようなことはありませんでしたが、
いつもみたいに元気に走り回ることはなく、歩いただけでした

朝ご飯も全然食べないし、
食べないから

不安なので獣医さんに電話して相談しました。
獣医さん「症状を聞く限り、ワクチンの副作用と思います。重症なら注射が必要になりますが、
こはるちゃんの様子では注射をするほどではないようです。
徐々に改善してきているようなので、積極的な治療はしなくても大丈夫でしょう。
ただ、食べられないのが心配です。
点滴で栄養補給をしても良いかもしれません」
とのことでした

水はちゃんと飲むので、その旨を伝えると、
経口摂取ができるのであれば、口当たりの良い缶詰などをまぜて食べさせて、
それで食べるようであればしばらくそれを続けて
体力が戻れば大丈夫とのことでした

缶詰が家にないので、クリニックにある栄養補給用のものをもらってきました。
全く食べていない餌にちょっと混ぜてみたら。。。
ウハウハ喜んで一気に完食

こっこれは、もしや計画的犯行では??と思うくらい


もっとちょうだいって顔してるし。。。
でも、食べた後、何だか元気になったみたいで、
おもちゃを出すといつも通り喜んで遊ぶし、
洗濯機を動かすといつも通り吠えるし

表情が変わった気がします。
ソファーで寝る向きも、いつも通り前向きに戻りました


ただ一つ、獣医さんから言われたことは、
来年は狂犬病のワクチンをしない方が良いだそう。。。
そして混合ワクチンも慎重になった方が良いと。。。
どうしようかな

生後764日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ