今日はレッスンのおさらい会に行ってきました

久しぶりの教室、こはるは車が着くと思い出したように大喜び

レッスンではアイコンタクト、お座りとフセ、体を触る練習を軸に、
こはるはけっこう良く覚えていたので、応用してステップアップの練習を教えてもらえました

今まではお座りとフセを声だけでやっていましたが、
手のサインでやる練習を教えてもらいました。
手だけでお座りしたら確かに楽かも

練習してみよう

そして今日、一番おもしろかったのは、体を触る練習の応用で、
体にフィットする服を着せてみました。

これがまた、何とも言えない着こなしで、腰が引けまくり


シッポは下がりまくりで、困った顔。
歩く姿は、後ろ足が不自然。
こういう服を初めて着せられると、四肢と体幹とシッポと、
体の全てが分裂されて感じるようで、
四肢をうまく動かせないのだとか。
見ているとおもしろい動きだけど、本人は必死なのでしょう。
脱いだ後はたくさんご褒美食べました

雨や雪の日は体が濡れたり、毛が長い犬は雪玉がくっついて始末しづらかったりして、
こういう服を着れば楽になるでしょうが、
こはるは、なくてもいいかな〜
それにちょっと恥ずかしいかも

生後678日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ