体調がほとんど戻ったママ

今日から日勤だけでなく、昼から勤務の時差勤務に入り始めました。
それでも夜勤は免除してもらっているので、かなり助けてもらっています。
この時差勤務だと、通勤の際、行きは歩いて行かなければいけませんが、
帰りはパパが迎えに来てくれます

パパは一回帰った後、こはるを散歩してそのままこはるを私の車に乗せて、二人で来てくれました

でも、私が車に乗り込むといつもと違う雰囲気。。。

いつもは車の中は、パパの好きなミスチルとかテレビがついていたりするのですが、
今日はなぜか大音量でさだまさしの精霊流しが。。。

たしかに私はさだまさし、けっこう好きで、
車のオーディオのハードディスクに入れてあるのですが、
なぜそれをパパが??
しかも今、聞き始めた感じでもなく、曲の中のクライマックスの部分。
聞くと、本当は中島美嘉の「雪の華」が聞きたかったらしく、
探しているうちに車が動くタイミングとなり、
雪の華に辿り着けずに、精霊流しをずっと聞きながら私の職場に着いたそうです。
その後もさだまさしは鳴り止むことなく、家まで歌い続けました。
家に着く頃、パパは「フレディもしくは三教街」の一部を口ずさむまでになっていました

こはるはずっと大人しく聴いていました。
家に帰ったらパパのさだまさしの余韻に浸りながら足を揃えて(やらせ)寝てました。

生後671日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ