今週末は、いよいよママの妹の結婚式

そう、ウエルカムドッグとしてのこはるの晴れ姿をお披露目する日です

お婆ちゃんが着物を作ってくれましたが、肝心のこはる。。。
最近、香ばしいニオイがします

そういえば前回はいつシャンプーに行ったっけ。。。???
ということで、明日、実家へ向かう前に仕事の後にこはるのシャンプーに行こう!というとで予約の電話をしました。
店員さん「シャンプーの受付は2時までです」

そっそんな早いの??
無理じゃん。
ということで、今夜、ママが仕事から帰ってきた22時、
自宅でシャンプースタート

実は自宅でこはるを洗うの、今回が2回目。
なのでここが何をする場所なのかわからない


何するの

この直後、シャワーヘッドをはずしたものの、お湯が出始めてからは必死

恐怖におののき、喉の奥から絞り出す悲鳴

マンボーを洗うのと同じ感じでやり、ママは慣れているのでそれほど手子摺ってはいないのですが、
それでもあの悲痛な叫びは、浴室だけでなく、我が家全体、いやお隣まで聞こえていてもおかしくない

もちろん、写真を取る余裕など一切与えてはくれませんでした。
終了後タオルドライ中のこはる。

あれだけ抵抗したのに、お湯が止まったら大人しくなった

お湯が怖いんだね〜
脱衣場でブルブルしまくり、ドライヤーをかけました。

犬のドライヤーって時間かかる〜
長い髪のママの数倍の時間を要しました。毛の密度の問題かな?
寒いので完全に乾かし、脱衣場からそそくさと逃げ出し、
リビングに出たらいつも通りの陽気なこはるでした。

この日の恨み、忘れてね。
生後544日目 6250g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ