今日は朝のお散歩、しっかり(パパが)やりました。
その後、こはるはお昼までぐっすり熟睡していたそうです。

昨日の疲れだね

そして夕方、
ママが仕事から帰ってきて、こはるのお散歩に行こう!とこはるのテンションをマックスにしたところで、
「お父さん、こはるの散歩行きました」
!?
もっもしかしてジョ、、ジョギング!?
いや、ただのお散歩のようでした。
今夜はパパが同僚の送別会でまたもやいない

しかも、最近、私は日勤が続くので帰りが遅く、家に着く頃ご飯が出来上がってる

いや〜かなり気ぃ遣うぅ〜
そして最近知った、台湾と日本の食の習慣の違い

台湾の食卓にも、日本のみそ汁みたいにスープものがあるのですが、
テーブルの真ん中に大きく一つ。
そして各人に、そのスープ用のボウルはない。
では、どうやって飲むのか!!?
全て食べ終わった後、お口直し的にご飯のお椀に入れて飲むのです。
慣れれば良いのかもしれませんが、日本の食べ方で育った私がこの食べ方をすると。。。
飲み物がほしい

普段の食事中、何気なく飲むみそ汁やお茶が、どれだけ私の口の中を快適にしてくれているかがよくわかりました。
でも、お爺ちゃんお婆ちゃんに作ってもらっているので、そちらに従います

これも経験です

昨日のジョギング中のこはるもこんな感じで口渇だったかな。。。
生後503日目 6000g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ