今日も朝はゆっくりのママ。
そしてやっぱりいないふり

昨日だいぶ粘ったし、今日はいけるかと思ったけど。。。
パパが家を出るとすぐに「ワン!」
ママ、昨日夜勤だったからベッドに入ってまだ3時間なのに、リビングでは激しく「ワン!!クーーン」
仕事は昼からだから、あと3時間は寝れるんだけどな

でも頑張って1時間、粘ったらちょっと疲れたみたい。
しばらく静かになったので、リビングに行ってこはるをサークルから出しました

そしたらすぐにリビングのど真ん中でバタン


私もすぐに寝室に戻りバタン

2時間後、目覚ましで起きたら、リビングでバタンしたはずのこはるが、ママのベッドの隣で寝てました

着替えたりお化粧したりしていたら、こはるは憂鬱な表情。

出かけるの、わかるのかな

私が出かけたら、また大騒ぎするのかな。
なんて思ったけど、
家を出てから職場に着くまでの20分間、歩きながらずっとカメラでこはるの様子を聞いていたけど、
全然静か!!
一言も発せず、見ると丸まって寝てる

さっき私の睡眠を妨害したあれは何だったの??
これではっきりしました。
こはるは、私たちがいくらいないふりをしても全てお見通しで、
「いるなら早く来て私を解放しろ!!」って言っているのでしょう。
誰かが家にいれば解放しても確かに良いかもだけど、
その誰かが寝ていると、こはるが壁掘り始めても気づかないしな。。。
これからも粘ってみよう。
こんな私の悩みを全く知らないこはるは、スバラシイ笑顔でママの帰りを喜んでくれました。

生後480日目 6200g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ