母が空芯菜を持ってきてくれました。

我が家のパパは子どもの頃、野菜が嫌いで、唯一食べられた野菜が空芯菜だったそうで。
ちなみに私、パパと出会うまで空芯菜という野菜を知りませんでした。
↑これはパパの勝負料理で、ニンニクと酒と塩で炒めるだけですがとってもおいしい

しばらくスーパーになかったのですが、空芯菜の時期とかあるのかな??
日曜日のマッキーのコンサート(まだマッキーから離れられない)でマッキーから幸せになるコツを教えてもらいました。
毎日、小さな事でも良いから一つ、良いなと思えるものを良いなって認めることだそう

仕事に行く途中でカワイイ犬を見て可愛いなと思ったとか、
仕事が終わってキャップを脱いだ時に前髪の形が整っていたとか、
晩ご飯の空芯菜がおいしかったなとか。
そして我が家にはこはるがいるので、更に幸せになるチャンスがたくさん

お散歩で他のワンコと挨拶ができたとか、
こはるのウンチがたっぷり出たとか、
かわいい寝顔がプロ並みに撮れたとか。

小さな幸せをたくさん重ねていこう

生後439日目 6200g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ