今日のお散歩では、ピンクのシロツメクサを見つけました。初めて見ました。
今日はいつもより早めの時間に夕方のお散歩に行ったのですが、
初めて見る犬がたくさん!
楽しいお散歩が終わり、家に帰って来ると、憂鬱なアレを思い出す。。。。
そう、数日前にこはるの仕業により汚染されたカーペットです。
今回の他に、過去2回カーペットの上で粗相しており、ついに我慢の限界となりました。
一昨日の夜、私が一人で部分的に洗ったのですが、パパは満足しなかったみたいで、
翌日の朝、出勤前の忙しい時間に、お風呂場でバタバタやっていると思ったら、
カーペットが全部、バスタブに浸かっていました

その日の夜は、二人でお風呂場の狭い中でカーペットと大格闘。
洗剤を使って洗い、何とかお風呂場で広げて乾燥開始。
この状態で一日過ごし、そして今日。
仕事の後、こはるのお散歩を楽しんだ後に、憂鬱なソレを見に行くと。。。
臭い!!
こはるの排泄のニオイとかじゃなくて、今までに嗅いだ事のない、何か普通じゃないニオイ!!!
そしてカーペットの下には黒い汁

当然、まだまだ濡れており、一日ここで水気を切ったらベランダに干そうという計画ですが、
重過ぎて動かせない

せっかく早く帰ってきて、夜勤だから早く寝たいのに、パパが帰って来るまでシャワーもできず、寝れませんでした。
さて、お待ちかねのパパの帰宅。
臭いカーペットを袋に詰め込んで。
一方、ベランダは、直に干すと黒い汁の跡がつきそうなので、偶然あった何かを包装していたブツブツを敷いて、
臭いカーペット入りビニールを一気に二人でベランダまで移動

移動中、おもしろすぎて私は笑いが止まらず、力が入らない

そしてこれも二人掛かりでベランダに掛けました。
ベランダに干し物をしてはいけない、とかいう決まりはないのだけれど、
昼間、見られると何か言われるかもしれないから
制限時間は一晩のみ

頑張れカーペット


こんな私たちのすったもんだに、当の本人は無関心でした


生後407日目 5650g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ