こはるの下痢騒動から約1ヶ月。
餌をアレルギー食に変えて、お腹の調子は良好

市販のご飯に戻してみたら下痢に戻ったので、今もアレルギー食を食べています。
この状態で、おやつはだいぶ食べられるようになりました。
以前は、おやつを食べても下痢をしてしまっていたのです。。。
体は元気だし、久しぶりにレッスン行けるかな〜行ってみよう

教室に着いたら、車が敷地内に入っただけで、車の中で興奮し出してキャインキャイン

レッスン、好きなんだね!お友達にも会えるしね。
そして何と、今回、念願の柴ちゃんと一緒に!!

黒いランちゃん。笑顔がとってもカワイイ。
でも、こはるが誘うと一歩下がってワン!ワン!
ランちゃん、パーソナルスペースが広いんだね。
こはる、誘ってるのに、吠えて後ずさりされるのはほぼ初めて。
なので、あれれれ?どうしたの??って更に近づこうとする。
同じ柴犬でも、性格はいろいろだなぁ〜
レッスン中は、時々お互いを気にするけど、レッスンが妨げられるほどではありませんでした。
トレーナーさんも、二人は気は合いそうだなぁと言っていました。
もっと慣れたらだね。
久しぶりのレッスン。始めはエンジンかからず、注意散漫でしたが
だんだんエンジンがかかってきて、褒められました☆
不安定なバランスボードの上でもちゃんとバランスとって歩ける。
呼べばアイコンタクトもする。
こはる、バランスを取るのが上手、と言われました

よく車に乗るから、車の中で培われたバランス感覚かな〜
ヒールポジション、上手にできたので、次のステップへ進みました。
次からは、どんどんおやつから離れていく練習!宿題が出ました。
おやつを持たずに手だけで誘導し、成功したら、反対側の手で隠し持っていたおやつを食べさせる練習です。
おやつなしでできるのか??
家で頑張ろうね。やっぱり練習、こはるとのコミュニケーションで楽しい

生後311日目 5750g

にほんブログ村

人気ブログランキングへ