今日は楽しみにしていたレッスンの日

頑張った自発的アイコンタクトとヒールポジションの練習の成果を披露しました。

ヒールポジションで褒められました

次のステップは、足の隣でお座りできたらそのままアイコンタクト〜
これも上手です。
ヒールポジションはどのような場面で応用できるかというと、お散歩やお出かけなどで世間に出ると、世の中は犬が嫌いな人もいるため、信号待ちや何かを待っている時にじっと動かずに飼い主の隣にステイさせることが目標だそうです。
あと、家で過ごす際の練習〜
私がテレビを見たりパソコンしたり、じっと動かずにいれる時、リードを足で踏んで飼い主の近くにいさせる練習です。

最初はどこかへ行きたがりますが、そのうち諦めてフセをして寝始めます。

この目標は、家の中でフリーにした時、自然に飼い主の足下や隣りに来て、それが定位置になることです。
これはあくまで、普段の過ごし方を家の中でフリーにしたい人用ですが、トレーナーさんはフリーの時間もあった方が、たまにケージから出しても興奮しなくて済むのでオススメだそうです。
今回も楽しいレッスンでした

そして昨日、待ちに待ったパパが帰国

空港まで迎えに行き、車から出てパパが来るのを待っていました。
遠くから歩いて来るパパをじっと見ていましたが、近くで判別できるようになったら飛び上がって大歓迎

夜で暗かったので写真はありませんが、舌を出して笑顔で飛びつくこはるをご想像ください。
帰ってきてからはパパと遊び放題でした。
転がるパパに興奮して逃げたり飛びついたり。
パパに顔の皮を伸ばされたり。

こはるもだけど、パパの方がもっと楽しそうでした

パパと遊び過ぎて疲れました。

生後214日目 4900g ヒート16日目

にほんブログ村

人気ブログランキングへ